1004件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

しかし、長期にわたる木材価格の下落・低迷により、主伐・再造林、間伐等森林整備赤字であり、林業実施者は激減し地元製材業者も撤退している。また、林業労働力減少高齢化等により、森林経営がほとんど行われなくなり、中山間地域から林業がほぼ消滅している。一方で、木材世界的需要が増加したことによる木材価格の高騰や、最近の円安傾向が追い風になり、国内木材需要増が期待されている。    

庄内町議会 2022-12-09 12月09日-04号

それがゆえに、赤字をどんどん作るような形ではだめだから今回の手立て、上限額の撤廃については致し方ない。暮らし向きにとても大きな影響を与えることであったとしても致し方ないものと私は考えておりますが、やはり民間で行えば民営化が様々な面で進んでいる中で、今はこれだとしましても、一番のスタートのときは地場産の云々あったわけです。

庄内町議会 2022-03-02 03月02日-02号

そうすると三百何十万円で2人の方の人件費を出してなおかつ維持管理してと、これは相当な赤字ではないかなと私も思っていたんです。それが今回は社会状況の変化もあって、まずは何ていうのでしょう、適正にというのでしょうか対応されるというような状況にきたのかなというように私は理解したのでありますが。 

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

それからこれまでの路線バス赤字部分酒田市と按分で負担しておったという部分で、今年の決算見込みで行くと320万円ほどの庄内町の負担になるんだというようなことからすると、年度でのデマンドタクシー余目酒田線、補助もいただけるということを想定しながら町の持ち分は年間で200万円弱というようなことで、そういうことが見えたこともあって逆に言うとそれでは代替の要望があるんだからデマンドタクシーを検討しましょうかということで

庄内町議会 2021-12-15 12月15日-05号

その収入に対する支出があるわけでございますが、その中でもそれぞれ適性に運営していくというところで確認しておりますので、今現在におきましてはその収支計画を確認した範囲におきましては適正な、黒字になるというか赤字にならない、そういった運営がされているというように判断しております。 ◆6番(齋藤秀紀議員) 指定管理料は赤字補てんではありませんよね。

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

また、町施設としては極めて異例の施設利用料の支払い、赤字解消対策などの課題を乗り越え黒字経営へ導いた要因駅長の手腕によるところが大きいが、駅長と同じ目線で動ける職員を育成するため、赤字の時からボーナスを出し続けたことが元気の源となるなど、民間での豊かな経験を活かした人材育成のための取り組みが現在の経営につながっているようである。   上記の2つの視察先に共通するのは「人材」そして「継続」である。

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

地方公務員30条を基本として、赤字病院黒字に変えたというのが、香川県の坂出市民病院ですね。それはやはり全体の奉仕者であると。病院赤字を抱えていれば、その当時は、20年近く前ですけれども、23億円ぐらいの赤字を抱えていたと。そこの病院に行けば殺されるのではないかと、そういう悪いうわさが立ったと。そこへ新しい院長が赴任して、それでまず黒字にしたと。かなり苦労したようですが。 

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

具体的には、国民健康保険税は、医療費給付費分後期高齢者支援金等分介護納付金分の三つから構成されており、それぞれ所得割、均等割、平等割で試算し、そのすべてを合わせたものが国民健康保険税額となりますが、医療費給付費分については、黒字となることが見込まれることから、その分の引き下げを行い、後期高齢者支援金等分については、赤字が見込まれますが、基金を活用して据え置き、介護納付金分については、40歳から64

天童市議会 2021-02-26 02月26日-01号

そのときの説明では、恐らく今年度、8,000万円ぐらいの連結赤字になるだろうというふうな説明でした。ですので、次年度に関してはこういうふうな方針でやりたいという説明は受けました。ですが、今年度に足りないから委託料を出すなんていうのはここで初めて聞いた話です。市民保養施設に継続すべきもの、これは当然のことです。当然しなければなりません。だけれども、ここで初めて聞くというのはいかがなものですか。

村山市議会 2020-12-15 12月15日-05号

自国第一主義、アメリカファーストを掲げるトランプ政権の誕生は、公約である対中貿易赤字解消や、貿易の不均衡の解消、いわゆる米中貿易摩擦などの影響により中国経済が失速。結果、日本輸出減少により、日本の景気も失速し、国民が家計の防衛を意識せざるを得ない状況となり、消費を低迷させた。これが本当の要因であります。 

庄内町議会 2020-12-11 12月11日-03号

それを踏まえまして、どうしていくのかそのままうちの方だけでということになった場合、酒田余目線赤字は1,320万円、これを丸々抱えるのかということになると、とてもでないよねということになるので、代替運送が必要なのかどうなのか、代替運送にした場合毎日走らせる必要があるのか、代替運送させたとして起点と終点を酒田市のどこまででいいのかという部分などいろいろ検討させていただいた上で、走らせた上ででは経費がどのぐらいかかるんだとかそういった